広告 FIRE・セミリタイア

相性抜群!ミニマリストとFIRE

※当サイトで紹介している商品やサービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

シンプルなダイニングテーブル
Pocket

ミニマリストという生き方を聞いたことがあるでしょうか。

  • 節約スキルが非常に高い
  • 無駄を嫌う
  • 部屋にある物が少ない

ミニマリストについては、一般的に上記のようなイメージがあります。

こういった生き方を今まで意識したことはなかったのですが、FIREを目指して生活スタイルを修正していると「なんだかミニマリストと呼ばれる生き方に似てきているなぁ」と感じることが増えてきました。

今回はミニマリストとFIREの共通点について考えてみます。

選択と集中を行うミニマリスト

ミニマリストとは、必要最小限の物や人間関係で暮らす人のことです。

「持っている物の数や家具が何個以下であること」といった明確な定義はありませんが、ミニマリストを名乗っている方が公開しているお部屋は、どれも統一感があってとてもすっきりしているのが特徴です。

これらの方に共通している考え方は、好きな物や空間に囲まれるために「何を選び集め、何を捨てるか」といった「選択と集中」を意識的に行っているということでした。

つまり、ミニマリストは「趣味嗜好など自分の価値観が確立し、好きな物を選び集めるのが上手な人」であると言えます。

支出に優先順位をつけるFIRE

次にFIREについて考えてみましょう。

FIREは経済的自由が条件にあるので、お金が切り口となります。リタイヤ用の資金を作るために収入よりも支出をかなり低く抑える必要があり、お金の使い道についてはシビアに優先順位をつけざるを得ません。

もし手取りが約20万円あるとして、生活費が10~15万かかるなら残りは5~10万円前後。できる限り多くのお金を資産形成に回そうと思うと、自由に使えるお金はほとんど残りません。

わずかな娯楽費をどう使えば一番幸福感を感じられるのか、FIREもまた、自分の価値観としっかり向き合うことになります。

FIREを目指す過程でミニマリストに近づいていく

ミニマリストとFIREはどちらの生き方も

  • 自分の価値観が確立されている
  • 幸福感を高める行動・物を選ぶのが得意(になる)

といった共通点があります。

サラリーマンが再現性の高い方法でFIREを目指すなら、支出を抑えて給与収入の余剰分をどんどん株式などに投資していく必要があります。給与収入を自分の意思で増やすことは難しいですから、最初に改善すべきは支出。生活の満足度を落とさず支出の最適化を進めることで、結果的にミニマリストのようなライフスタイルに近づいていくわけです。

ゆえに、ミニマリストとFIREはとても親和性のある生き方なのです。

人によっては一生縁のない生き方かもしれませんが、ミニマリストには

  • 生活費が下がり生きるハードルが低くなる
  • 服や物が少なく思考がシンプルになる
  • 掃除が楽

といったメリットがあります。

私の場合はFIREがきっかけになりましたが、SNSやブログで公開されている部屋ほど徹底しなくても、今の生活に少しミニマリズムを取り入れるだけで格段に日々の暮らしが楽になっていく実感があります。

ミニマリズムのちょい足し、おすすめです。

▼ミニマリズムを取り入れたFIRE

関連記事:リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴とは?メリットとデメリット

▼生活の満足感を落とさず支出を抑える方法

関連記事:【支出の最適化】FIRE目指すサラリーマンには必須です

PVアクセスランキング にほんブログ村

-FIRE・セミリタイア