-
-
受取配当金・分配金実績(2024年2月)
2024/3/2
皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか。 2月は人生初の鹿児島観光へ。 宿と食に時間とお金をたっぷりかけた「まったり旅」がコンセプトで、霧島~指宿で温泉と砂蒸し風呂を堪能。黒豚トンカツで胃もた ...
-
-
ブログ開設1周年!人気記事ベスト5を振り返る
2024/2/24
ついにブログを開設して1年が経ちました。 面白そう!やってみたい!でも続けられるかな… 興味と不安が入り混じりながらも、「失うものはサーバー代くらいだし」と勢いで始めたブログ。当初、ネット検索からのア ...
-
-
株価が自動更新される!エクセルを使った銘柄リストの作り方
2024/2/15
今回は個別株投資をしている方向けに、監視銘柄をエクセルで管理する方法をご紹介します。 エクセルは表を作成するのにとても便利ですが、普通に銘柄リストを作っただけでは株価など日々変わる情報はいちいち手入力 ...
-
-
ポートフォリオ(2024年1月末時点)
2024/2/8
みなさん、こんにちは。 2月に入って早々にコロナに罹患してしまい、毎月の資産点検が滞ってしまいました。体調を崩すと、あらためて健康であることのありがたさが身に沁みますね。皆さんも体調にはどうぞお気を付 ...
-
-
受取配当金・分配金実績(2024年1月)
2024/2/2
皆さん、こんにちは。 2024年が始まり、新NISAが始まり、1カ月が経ちました。 いかがお過ごしでしょうか。 年明けから株式相場は好調をキープ。証券会社も積極的に新NISA口座の開設を呼び込んでおり ...
-
-
書評『お金は寝かせて増やしなさい』インデックス投資が丸分かりの一冊
2024/1/28
新NISAが始まったこのタイミングで読み返した書籍があります。 それは『お金は寝かせて増やしなさい』 リンク 私が長期投資を始めた時、最初に実践したのがインデックス投資でした。この書籍は、まだ右も左も ...
-
-
勉強は楽しい!大人になって気づいた話
2024/1/14
よし、今年は資格を取るぞ!って 新年は、なんかこう、やる気がみなぎってチャレンジ精神が湧いてきませんか? 私も今年はファイナンシャルプランナーの資格を取りたいと思っていて、年始からぼちぼち取り組んでい ...
-
-
ポートフォリオ(2023年12月末時点)
2024/1/6
みなさん、こんにちは。 今年も、シゴト、始まりましたね~ 年末年始もなるべく普段通りの生活リズムを心掛けていたのですが、どうしても寝るのが遅くなったり、食べ過ぎたりして正月明けは頭や体が重かったですね ...
-
-
受取配当金・分配金実績(2023年12月)
2024/1/4
皆様、新年あけましておめでとうございます。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回は2023年12月に受け取った配当金と併せて、年間の配当金実績についても振り返っていきます。 それでは参り ...
-
-
2023年を振り返る
2023/12/30
2023年も残りわずかに迫りました。皆様、今年もお疲れ様でした。 毎年思うのですが1年は本当にあっという間ですね。子どもの頃はもっと長かったように思うんですがね… この調子で年を重ねていくと、やりたい ...