広告 投資戦略

金(ゴールド)に投資するべき?メリットとデメリット

※当サイトで紹介している商品やサービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

積まれた金塊
Pocket

こんな方に向けた記事です

金(ゴールド)への投資に興味がある

金をポートフォリオに組み込むメリットが知りたい

金(ゴールド)への投資は、株式投資をしていれば一度は気になったことがあるのではないでしょうか。

株式や債券と違った値動きをするという特徴から、私自身、分散を図るためにポートフォリオに組み入れてきました。

【毎月更新】月末時点の資産運用実績・ポートフォリオはこちら

これまで金の保有を続けてはきたものの、メリットとデメリットを改めて考えると、けして万人におすすめする投資先ではありません。

今回は、金に投資するメリット・デメリットについてご紹介します。

金(ゴールド)投資のメリット

まずは、金へ投資する3つのメリットを紹介します。

  • 実物資産で無価値にならない
  • インフレに強い
  • 有事への備えになる

メリット①:実物資産で無価値にならない

株式や債券と違って、金は実物の資産です。

株式や債券は発行体、つまり企業や国などの信用がその価値を裏付けています。もし発行体が潰れれば、最悪の場合、株式や債券は無価値になるという信用リスクを抱えています。

一方、金は実物が存在し昔から希少性の高い貴金属として扱われてきました。

長年にわたって世界中でその価値が認められており、信用リスクがありません。価値が大きく減ることはあっても無価値にはならず、資産が全てなくなってしまう事態を回避できます。

  • 金⇒無価値になりにくい
  • 株式・債券⇒無価値になるリスクあり

メリット②:インフレに強い

金へ投資するメリットの2つ目に、インフレ対策が挙げられます。

インフレが起きて物価が上昇しているときは、通貨の価値は相対的に下がります。一方、金は現物資産のため価格が上昇する傾向が見られます。

インフレが起きると…

物価は上がり↑、通貨の価値は下がる↓

金は実物なので価格が上がりやすい

経済がインフレにあるときは、金へ投資しておくことで資産総額の減少を和らげる効果が期待できます。

メリット③:有事への備えになる

「有事の金」という言葉をご存じでしょうか。

有事とは、戦争や大規模な自然災害など非常事態が起きている状況のこと。

有事の際は、通貨や株式などが信用不安にさらされ、その価値が暴落する恐れがあります。金は信用リスクがないため、有事に備えた資産の逃避先として選ばれてきたことを指す言葉です。

資産の一角でも金に振り向けておくことで、万が一の事態に備えられるというわけです。

金(ゴールド)投資のデメリット

続いて、金へ投資する2つのデメリットを見ていきます。

  • 配当金や利益を生まない
  • 為替の影響を受ける

デメリット①:配当金や利益を生まない

デメリットの1つ目は、配当や利息といったインカムを得られないことです。

また、金自体は物なので、利益を生んでその価値を高めるといったこともありません。

金への投資で利益を上げたいなら売却益を狙うしかありませんが、その金価格も社会情勢に大きく影響されます。

効率よく資産を増やしたい場合、投資先としては不向きとされています。

デメリット②:為替の影響を受ける

金は国際的に取引されています。

取引には米ドルが使われることが多く、日本から円建てで投資すると為替変動もリターンに影響を及ぼします。

  • ドル高円安⇒円建てリターン↑
  • ドル安円高⇒円建てリターン↓

例え、金価格が変わらなくても、為替で損をするといったケースも考えられます。

金(ゴールド)投資に対する私の考え

金へ投資する方法は大きく4つあります。

  • 投資信託・ETF
  • 金貨・金地金(ゴールドバー)
  • 純金積立
  • 先物取引

このうち、私はETFを使って金に投資しています。

組み入れた理由は、資産を分散させて守るためです。

金投資のメリット

実物資産で無価値にならない

インフレに強い

有事への備えになる

金投資のデメリット

配当や利益を生まない

為替の影響を受ける

金は基本的に守りに向いた投資先です。

保有し続ければ、ポートフォリオのリスク低減効果を発揮してくれるのかもしれません。

ただ、メリットとデメリットを踏まえて私は

「資産を守るフェーズにないなら、金を持たなくてもよくないか」

という結論に至りました。

金投資に対する私の考え方をまとめます。

  • おすすめする人⇒リスクを抑えて資産を守るフェーズにある人
  • おすすめしない人⇒資産形成の途中にある人

どちらに当てはまるか考えた時、私自身は圧倒的に②。

FIREを目指して投資をしているため、背負うリスクが増えても資産拡大を目指したい時期にあります。

今、金に投資している資金は、近いうちに株式などに割り振ることになるでしょう。

今後のざっくりとした予定としては、以下のようなイメージです。

  • 資産形成期=株式へ多めに投資して資産最大化を目指す
  • FIRE達成=金への投資を再考

もちろん経済状況次第ではあります。

基本的な考えの軸はもちつつ、時には柔軟な対応がとれるよう情報のアンテナは常に立てておきたいですね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

-投資戦略