だつかん

FIRE目指すアラサー投資家
◆転職:市役所から民間企業の経理へ
◆投資手法:インデックス×高配当株投資
過去に投資で大きな失敗を経験し、長期で地道な資産形成に取り組む。投資の話題を中心に、FIREに向けた試行錯誤の道のりを発信。

受取配当金の記録

配当金の記録

受取配当金・分配金実績(2024年8月)

2024/9/1  

皆さん、こんにちは。 8月が終わりましたね。今年の夏はいかがお過ごしだったでしょうか。 私は「夏といえば海!」ということで飛んできました南の島。人生で初めて奄美大島に行ってダイビングを楽しんできました ...

運用資産

ポートフォリオ(2024年7月末時点)

2024/8/12  

みなさん、こんにちは。 8月も10日ほどが経ってしまいました。遅くなりましたが7月末時点の資産状況をまとめます。 7月は一転して円高株安が進んだため、ポートフォリオも少し被弾してしまいました。(8月の ...

受取配当金の記録

配当金の記録

受取配当金・分配金実績(2024年7月)

2024/8/9  

皆さん、こんにちは。 パリオリンピック、楽しんでますか? 私は球技が大好きで中でもバレーボールをとっても楽しみにしておりました。テレビの前にいながらも、1点をあきらめずボールに飛びつく姿や、乱れながら ...

投資戦略

新NISA開始から半年経過!ポートフォリオのリバランス1回目

2024/7/28  

みなさんこんにちは。 新NISAが始まってから半年が経ちましたね。 年初は様子見していましたが制度開始から半年が経ったので、そろそろ具体的に新NISAで目指すポートフォリオに近づけていこうということで ...

FIRE・セミリタイア おすすめ書籍

書評『DIE WITH ZERO』お金を貯め続ける人生にサヨナラ

2024/7/15  

みなさんこんにちは。 今回は「お金を使う」ことに焦点を当てた書籍『DIE WITH ZERO』の紹介です。 リンク 資産形成を勧める書籍は山ほどあっても、お金を使えという書籍はまだまだ少ないですよね。 ...

運用資産

ポートフォリオ(2024年6月末時点)

2024/7/6  

みなさん、こんにちは。 6月相場は米国株が伸びた割に日本株はまちまちといった展開でした。7月に入ってからは日経平均株価が4万1000円台にのせるなど大きく上昇しましたので小休止だったのでしょうね。 た ...

受取配当金の記録

配当金の記録

受取配当金・分配金実績(2024年6月)

2024/6/29  

皆さん、こんにちは。 6月ももう終わり。あっという間に今年の前半戦が終了しますね。 皆さん、年初に立てた目標の進捗はいかがでしょうか。「ちょっと芳しくないよ」って方もまだ半分ありますので後半戦は巻き返 ...

FIRE・セミリタイア

長期投資を始めて3年が経過!これまでの資産推移を振り返る

2024/6/18  

みなさんこんにちは! つい最近、長期投資を始めて3年が経過していることに気付きました。長期投資を始めたのは2021年5月なのでちょうど先月に節目を迎えていたのですね。 今回は当初からExcelに記録し ...

運用資産

ポートフォリオ(2024年5月末時点)

2024/6/9  

みなさん、こんにちは。 5月の株式市場は思っていたより強かった、そんな印象です。 セルインメイという言葉がありますが米株式市場は堅調。今年に関しては売っていたら機会損失となった相場でしたね。 さて、そ ...

受取配当金の記録

配当金の記録

受取配当金・分配金実績(2024年5月)

2024/6/2  

皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか。 5月のゴールデンウイークは久々に実家へ帰省。リビングで親としゃべったり、ごはんを食べに行ったり、だらだらと過ごしておりました。 特別な何かをしたわけで ...